賀正 Happy New Year 2025! 旧年中はお世話になりました今年も楽しくステキな一年になりますように。 白馬三山がきれいに見えました。 歳を取りましたので、怪我のないようスキー板をスノーシューに履き替えて、アウトドアを楽しみます。 2025.01.01 賀正
ホームページ制作 ホームページ制作のお仕事 県職員退職後、長野県食品衛生協会勤務を経て、業務提携会社と協力しながら自営でホームページ制作の仕事を始めました。ホームページ作成の経費を節約したい方は、お気軽にご相談ください。ご自身でも簡単にホームページを運営できるようになります。 作成実... 2023.04.01 ホームページ制作
紅葉 2020_1107黒姫アファンの森 C.W.ニコルが森づくりに取り組んだ黒姫の「アファンの森」会員見学会に行ってきました。 ニコルは「日本本来の美しい自然を取り戻したい」という思いで、1986年から長野県黒姫に荒れ果てた森を自ら買取り、森づくりをはじめました。 ニコルは、自分... 2020.11.08 紅葉高原
白樺 2020_1020破風高原 五味池破風高原自然園を歩きました。乳山牧場内の散策路なので、東屋上の笹藪除けば歩き安いです。平日で、園内では老夫婦一組と会っただけでした。時折、陽が差すと黄金色に輝く葉と立ち並ぶ白い幹の対比が美しい白樺林や点在する楓やナナカマドの深紅の紅葉... 2020.10.20 白樺紅葉高原
池 2020_1014山田牧場~志賀高原 紅葉で有名な高山村 松川渓谷の入口にある「おやき茶屋たちべり」で、目当ての「にらのおやき」など4人で12個と、別に土産として5個ずつ2セットのおやきを購入し、八滝展望台でおやきの昼食。 雷滝を見てから山田牧場(山田牧場スキー場)へ、ゲレンデ... 2020.10.14 池渓谷滝紅葉高原
原生林 2020_1001白駒池 茅野の梅蔵で、スパゲッティとピザの昼食後、紅葉が始まった白駒池を歩いた。(薄曇りで湖面にガスが流れ、周囲は苔に包まれた神秘的な原生林の中を歩いた。)西に位置する白駒の奥庭(溶岩と松、石楠花の自然庭園)も見事でした。今度、石楠花の咲く春に来て... 2020.10.01 原生林池紅葉苔
花 2020_0917黒姫高原 黒姫高原に行って来ました。スキー場のコスモスが見頃でした。黒姫童話館からの眺めも広々として気持ちがいいです。童話館の裏手には、いわさきちひろの別荘があり、見学出来ます。帰りに小布施の桜井甘精堂 泉石亭で三味蕎麦をいただきました。 2020.09.17 花高原
ロープウェイ 2020_0820ロープウェイで坪庭~北横岳 坪庭~北横岳まで登って来ました。北八ヶ岳ロープウェイは、蓼科湖の山奥、ピラタスの丘というペンション街の裏手にあり、以前はピラタスロープウェイと呼ばれていた。標高2237mのロープウェイ山頂駅を降りると横岳の噴火で噴出した溶岩が固まってできた... 2020.08.20 ロープウェイ原生林夏山池